« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

ジョジョに馴らす。

徐々にサークルの外での走り回れるように、馴らしています。

まぁ、トイレも完璧じゃないから、長ーーい目で見ないとあかんみたいですけど

チャコを捕獲!(笑)の図 さすがにデカ過ぎたか

| | コメント (169) | トラックバック (0)

我が“児玉家”の家紋

さてと、遠近孝一のスキモノ!戦国RADIOで家紋についてこっそり盛り上がっています。
と言うのも、番組の紋を作ろう!って話になっていて、それを商品展開とか出来たら良いねと盛り上がっています。

それを機に、自分の家紋を親に訊いてみました。
それによると、うちの家紋は…

1577
丸に隅立て四つ目結

だそうです。

調べてみると、とっても「普通」でした。普通っていうなー!

こう言うのって、慶弔時冠婚葬祭で必要になったりするから、もし知らない場合知る人がいなくなる前に聞いておいた方が良いですよ。

まぁ、これでうちは、向こう3代は大丈夫かな?

| | コメント (128) | トラックバック (0)

ヒウィッヒヒー、始めてます。

とりあえず、知り合いとかだけをフォローするって方向性でやってはいますが(じゃないとタイムラインがグチャグチャに・・・既にグチャグチャになりつつあるのに・・・)、ツイッターのメディア特性を考えるとあまりつながりがない状態だと役に立たなさそうなので、アカウントを公開しておきます。

基本的には普通のつぶやきしかしないですけどね(^^;

Tkodamanです。
まぁ、興味がありましたら・・・

| | コメント (131)

『おしゃべりイグニッション ニコ生』、お疲れ様でした!

昨夜の反省が十分活かされて…は無いですね…
けれど、昨夜の経験を反映して失敗したことを繰り返さないようにはしました。

まずは、地上波との連動の際の『大人の事情』などについてしっかりと解決すべく頑張ります。

チャンネル登録者ともニコ生で直接意見を聞くことも出来ましたし、それも吸い上げるべく提案しておきます(作業は僕でも決定権は無いですからね…)

それにしても、運営コメント(&ニコニコ市場)、楽しかったです!!
いつかやりたいとは思っていたのですが、みなさんが好意的でとても楽しく過ごせました♪
一体感が出せたのなら、十分な仕事が出来たかなって思います。

終了後にかねやん(ラジオ大阪の兼田さん)からも、「ニコ動の映像をステージに流したことによる相乗効果は素晴らしかった!」との話もあり、今後の連動に関しても積極的に動けるかと。
当然ながら、その相乗効果は課金に応じてくれたファンのお陰であり、ニコ動と会場でもっと一体に出来るんじゃないかと思っています。
(具体的な策は思いついてないけど)

イグニファンの人だから、基本的に美佳子@ぱよぱよの方の話題は出てこない&通じないかと思っていたのですが、思った以上にしっかりと聴いてくれている人がいた様ですね。
そもそも、自宅で作業してると言うのもなんとも(^^;

運営コメントに関しても、Vステっぽさとニコ動らしさであんなフランクな感じにしてみましたが、如何でしょうか?
あまり突き放して事務的だとニコ動っぽくないでしょ?
そもそも、ドワンゴの運営の人がとてもフランクだし、それを基準にしてみました。

今後もラジオ大阪チャンネルのニコ生で運営コメント(上の人)は僕がほとんど担当することになると思います。
もしかしたら、技術の方が圧倒的に不足している場合はそっちに行くと思いますが…
ま、それはマルチな雑用が故ってことで(笑)
どのみち、ほとんどの現場で僕が関わるのは間違えないと思います。
だって、ニコ動に馴れているスタッフが他にいないし、そう言う意味で独壇場と言うか、雑用無双状態です。

それにしても…面白すぎるだろ、ニコ生!!(笑)

| | コメント (98) | トラックバック (0)

本日、ニコニコラジオ大阪チャンネルにて『岩田光央・鈴村健一 スイートイグニッション』地上波生放送ニコ生をします!

ラジオ大阪チャンネルは月額525円かかりますが、今夜の放送は一般開放されています
ですので、チャンネルに登録していなくても視聴が可能です。

ニコニコ生放送「岩田光央・鈴村健一スウィート​イグニッション生放送」入場ページ

ニコニコ動画のアカウントをお持ちでしたら、上記のアドレスより入場いただけます。
もちろん、関西エリア外でもクリアな音でお楽しみ頂けます!!

なお、生放送自体は22時~23時ですが、21時27分より開場します。

…で、“こだまん”こと、わたくし児玉が運営コメントを担当します♪
楽しみだなぁ~

明日のTalkイグニッションもニコ生で中継をしますが、こちらはチャンネル登録者のみ入場可能となっていますので、ご了承下さい。

なお、現地からのニコ生テストを行いましたが、順調です
お楽しみに

| | コメント (125) | トラックバック (0)

DolceCompaniのHPがオープン♪

DolceCompaniのHPキターーー!!

おまっとさんでした
さぁさぁ、ついにページがオープンしたよーー

立花慎之介さんと前野智昭さんの二人がお送りするドルチェコンパーニ♪

ぜひぜひ聴いてね♪

| | コメント (108) | トラックバック (0)

犯人はオレ!

本日、ニコニコラジオ大阪チャンネルが開設されました!

そこに僕も関わっているわけですが、さっそく『ゆっくり』で作っちゃった

まさか、ゆっくりを練習していたのがこんなところで発揮されるとは・・・

ゆっくりを普通に喋らせるのに自身あり
でも、『らしさ』をなくしても駄目かなって思うんですよ。

その結果がこれ!

ゆっくりしていってね!!

| | コメント (95) | トラックバック (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »