娘の名前
いつ名前を公表しようか悩んでいたのですが、明日更新のぱよぱよで触れているので、前日である今日、公開することにしました!
別に有名でもないわけで、このタイミングならだいたいのぱよっこは番組を聴いてから来るだろうし、ここを細かくチェックするような人はこのタイミングで知っちゃっても怒らないでしょ?
と言う事で、発表します!
名前は『遥』です。
意味としては「遥か遠くまで響け!(響く≒こだま)」と言う名字を巻き込んだ意味を込めてです。
さらに突っ込んだ意味としては「自分の声を遥か遠くまで伝えられるくらい、たくさんの人と繋がったり、積極的な生き方をして欲しい」と言う願いを込めてます。
音っつーのは媒体がないと伝わらないんですよ。
空気や金属や水など、物理的な物質があれば音は伝わります。
そして人の声って言うのも媒体がないと伝わらないんです。
口コミなら友達が、マスメディアなら紙媒体や放送媒体が必要なんです。
だから、遥か遠くまで自分の声を届けるには『人』を大事にしなければならない。
別に有名人になれと言う意味ではなく、多くの人とコミュニケーションを取れるような人に育って欲しい。
そして、自分の気持ちを素直に大きな声で人に伝えられる人になって欲しい。
そう言う意味です。
ちなみに、もっと細かいデータも書いておきます。
こう言うのってブログに残しておけば、ずーっと残るものだし、もしかしたら大きくなったはるちゃんが見るかもしれない。
2010年(平成22年)5月14日11時47分生まれ。3386g。女の子。
血液型A型(暫定)
残念なくらい明らかに僕に似てしまった部分も・・・
僕が生まれた時に大きな特徴が二つあったんですよ。
『白かった』
『足の親指が離れていて指が6本あるように見えた』
この2点をものの見事に両方とも遺伝してしまったようです。
ってことは、はるちゃんはヒールとか苦手とするだろうなぁ・・・
靴もデザインもかなり不自由するだろうし、外反母趾の危機と戦うことに・・・
時代もこんなだし、なんか「ごめん!」って感じ
でも、健やかに育って、人生を楽しめるような娘になってほしいです
| 固定リンク
| コメント (117)
最近のコメント